PAGE TOP

キャリア採用

WORK STYLE子育て

出産・子育てに係る人事制度

ライフステージの変化に対応する福利厚生が充実しており、安心して長く働くことのできる会社です。出産・育児後の復職率は100%となっており、出産や子育てを理由に退職することなく、働き続けることができる環境・制度が整っています。

生理休暇 毎月1日有給休暇、同月2日目以降は無給休暇
妊娠休暇 妊娠時、悪祖時、流産時の有給休暇
妊娠検査休暇 妊娠満23週まで月1日(半日単位で2回取得可)、
24週から産前休暇まで月2回(半日単位で4日取得可)の有給休暇
産前休暇 48労働日(多胎妊娠の場合は70労働日)の無給休暇
産後休暇 48労働日の無給休暇
保育時間 子が1歳になるまで1日2時間取得が可能な有給休暇
育児休業 子が1歳(事情がある場合は2歳)に達するまで、配偶者も育児休業を取得する場合は1歳2ヶ月に達するまで取得可能(無給)
育児短時間勤務 1日あたり最大2時間の短縮が可能。また30分単位での取得も可能。
(短縮の時間帯設定は自由。短縮した時間分は無給)
時間外労働・深夜労働・
休日労働の免除
子が小学校入学の始期に達するまで申請可能
育児休暇 子が小学校1年の年度末まで。年間最大12日。30分単位で取得が可能(無給休暇)
子の看護休暇 小学校3年まで。30分単位で取得が可能(無給休暇)
育児理由の積立年休 30分単位で取得が可能(有給)
出産慶事休暇 配偶者の出産により1日取得可能な有給休暇
出産祝金 15,000円/児

労働組合から以下が支給されます

  • 結婚祝金:10,000円
  • 出生祝金:3,000円/児
  • 就学祝金:3,000円/児(小中学校入学時)

本サイトに掲載している情報は、2023年8月時点の当社規程に基づくものです。
規程は変更となる可能性があり、本サイト掲載情報は入社後の労働条件・待遇を保証するものではございませんのでご承知おきください。

休暇・時短勤務の取得状況

(2022年4月21日 ~ 2023年4月20日)

産前産後・育児休業

育児短時間勤務

子の看護休暇

積立年休

社員の育児状況

出産・育児後の復職率

子育て社員数

Join us !

ENTRY